地域貢献– category –
-
【テレビ東京「ガイアの夜明け」でも注目の山翠舎】山上浩明著『”捨てるもの”からビジネスをつくる』2023年2月4日刊行 #古民家 #山翠舎 #サーキュラーエコノミー
株式会社あさ出版(代表取締役:田賀井弘毅、所在地:東京都豊島区)は山上浩明著『"捨てるもの"からビジネスをつくる』を2023年2月4日(土)に刊行する。 【朽ちていくだけの空き家を新たな価値に変換する】 日本の建築技法・文化を守る「古民家・古木サー... -
地方で起業家人材を育成。「東北起業家養成講座」が1期生を募集! #東北 #起業家養成講座 #地域活性
【東北を代表する名だたるベンチャー企業の代表、自治体が講師・審査員として参加】 地域に根ざした地域プロデュース事業を展開する株式会社WHERE(本社:東京都墨田区業平、代表:平林和樹)は、東北を中心に地方自治体と連携した創業支援、人材誘致・育成... -
小田原社中、小田原市が所有する歴史的建造物を活用したスタートアップ誘致/ワーケーション推進PJTの第一号企業に採択 #旧松本剛吉別邸 #歴史的建造物 #ワーケーション推進
株式会社小田原社中(本社:神奈川県小田原市、代表取締役大番頭:佐藤怜)は、小田原市の歴史的建造物活用促進業務受託業者、株式会社トープラ(本社:神奈川県小田原市、代表取締役:大滝靖生)の実施する歴史的建造物を活用したスタートアップ誘致/ワーケー... -
築150年超の文化財建築「外村宇兵衛邸」研修も可能な宿泊施設「NIPPONIA五個荘 近江商人の町」未来志向で学びと観光を融合した”着地型プログラム”を販売開始。 #文化財建築 #文化財 #近江商人 #企業研修 #三方よし
【築150年超の文化財建築「外村(とのむら)宇兵衛(うへえ)邸(てい)」での座学と金堂町のガイドツアー、三方よしを実践する企業でのフィールドツアーを通じ、近江商人の知恵を学ぶ】 滋賀県東近江市と株式会社NOTE(所在地:兵庫県丹波篠山市 代表取締役:藤... -
和歌山県のスタートアップ支援がはじまります! ~ 補助金、伴走支援、起業家コミュニティ~ #和歌山県 #起業支援 #補助金
【令和5年度「わかやま地域課題解決型起業支援補助金」公募に関する事前告知について】 「わかやま地域課題解決型起業支援補助金」は、和歌山県内の地域課題に対し、デジタルを活用しながら解決を目指す「起業家」、地方創生の「キー・パーソン」の事業... -
新たな店舗が仲間入りで更にパワーアップ!!ほぼ新宿のれん街 新区画2区画増床【る区画】 串揚げ・串煮込 サンカク【〆区画】 唄えるバー ナッツレコード2023年2月1日(水) オープン!! #ほぼ新宿のれん街 #古民家再生
【2/1より7日間はほぼ新宿のれん街全店舗でドリンク1円キャンペーン開催!!】 新宿・代々木の新名所として、2017年の開業以来沢山の皆様にご好評を頂いている『ほぼ新宿のれん街』。このたび第4期増床として【る区画 】串揚げ・串煮込 サンカク、【〆区画】... -
お寺で暮らすように過ごす、1組限定1棟貸しの宿「TEMPLE STAY ZENSŌ」ついに開業-群馬700年の歴史あるお寺が空き家活用。愛犬OK・お寺でリトリート体験も #寺泊 #歴史700年 #宝林寺
約700年続く「宝林寺」(群馬県邑楽郡千代田町、住職:海野宗弘)は千代田町唯一の宿泊施設となる「TEMPLE STAY ZENSŌ(テンプル ステイ ゼンソウ)」(URL:https://zenso.horinji.or.jp/)を2023年1月30日に開業した。空き家となった宝林寺の離れを改装... -
コプラス×九州大学公認サークル「糸島空き家プロジェクト」 福岡県内のまちづくりのための『屋台カー』が完成 #空き家 #糸島 #糸島空き家プロジェクト
コミュニティを核としたまちづくり事業を展開している不動産コンサルティング会社、株式会社コプラス(代表取締役:青木 直之、以下:コプラス)は、2022年夏より九州大学公認サークル「糸島空き家プロジェクト(顧問:九州大学 坂井教授)」と協働して、福岡... -
前橋での地域活性化に参加したい人が集う「前橋リビングラボ コワーキング」が、2月10日にオープン。前橋の中心市街地に、多様な働き方に対応する時間貸しの共同オフィスが誕生! #前橋 #コワーキング #地域活性化
ツムグ合同会社(群馬県前橋市、代表:本橋 豊)が運営する、「前橋リビングラボ コワーキング」が、2023年2月10日(金)に群馬県前橋市の中心市街地、中央通り商店街にオープンいたします。前橋をおもしろくしたい多様なメンバーが集まり、居心地の良い... -
鳥取の「住みたい田舎」琴浦町で進むアウトドアツーリズム人材育成プロジェクト #地方創生 #アイデアコンテスト受賞 #人材育成プロジェクト #鳥取県琴浦町
【~内閣府の政策アイデアコンテスト受賞企画の実現へ、官民が連携して新たな取り組みが始動~】 2022年末、鳥取県琴浦町に嬉しいニュースが届いた。12月に結果発表された内閣府の地方創生アイデアコンテストで、琴浦町役場勤務の若手行政マンによる政策ア...