2月10日は二(2)世帯住(10)宅の日 75歳以上の高齢者との二世帯同居割合が増加。在宅ワークの定着で子世帯層は23区外へ移動する傾向も。 #二世帯住宅 #二世帯同居 #移住

目次

旭化成ホームズ株式会社は、二(2)世帯住(10)宅の日(2月10日)※1に向け、2月7日(火)より「二世帯住宅※2キャンペーン」を展開し、二世帯同居検討のきっかけとして活用できる様々な同居パターンを紹介したカタログを全国の展示場で配布する。また2月19 日には、ヘーベルハウスの商品や技術の紹介のほか、二世帯住宅の実例宅見学を自宅に居ながらオンラインで体験できるWEBイベント「THE LONGLIFE DAY」を開催。キャンペーン期間は2月28日まで。
<二世帯住宅キャンペーン概要>
【実施期間】2月7日(火)~2月28日(火)
【キャンペーン特設サイト】https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/lp/nisetai45-plan/index.html/
【二世帯住宅研究所サイト】https://www.asahi-kasei.co.jp/j-koho/kurashi/kenkyu/nisetai/index.html/

  • 人口構成の変化と共に高齢層に広がる二世帯需要

2020年の国勢調査では、前回2015年と比較して60歳以降で人口が大きく増えたのは70代前半であり、国立社会保障・人口問題研究所の2025年の予測では75歳以上で増加するとみられています。同じく30歳~59歳迄の人口では、今後は30~44歳の人口減少が続き、代わって50代の人口が大きく増える見込みです。これらの事から、かつては二世帯住宅に居住する親世帯の年代、60代、子世帯は30代が典型的であった時代から、これからは親世帯75歳以上、子世帯は50代以上が多くなることが予想されます。

人口構成:2020国勢調査・国立社会保障・人口問題研究所データより作成

※1【二世帯住宅の日】とは
親世帯・子世帯がよりよい住まい方について考えるきっかけになることを願い、当社は2015年に一般社団法人日本記念日協会より正式に認定を受け、2月10日を「二世帯住宅の日」と制定しました。
関連リリース:https://www.asahi-kasei.co.jp/j-koho/press/20150205/index/

※2【二世帯住宅】とは
「二世帯住宅」という言葉は、旭化成ホームズが1975年に発売した「二世帯住宅シリーズ」から生まれました。伝統的な親子同居に伴う嫁姑問題を背景に、核家族化の時代と共に親世帯・子世帯が空間を住み分ける住まいとして誕生しました。現在では、独立性の高い暮らしと自由を保ちつつ、上手に両世帯がサポートし合う現代ならではの二世帯住宅へと進化しています。

当社で契約頂いた顧客のうち、親子同居では75歳以上との同居を予定している割合が、2015年の26%から、7年後の2022年には47%へと大幅に増えており、国勢調査の結果と整合する傾向となっていることが分かります。

親子同居の75歳以上の同居家族がいる割合:ヘーベルハウス契約時アンケートデータより作成(契約年度ベース、2010~2022年12月回収分までの合計)

1 2 3

空き家をお持ちの方へ

アキヤリノバでは、空き家に関するお困りごとをお持ちの方へ、不動産会社のプロフェッショナルがお答えする相談カウンターを設けております。
売却・活用のご相談から物件査定まで、あらゆるお悩みを一貫サポートいたします。
まずは無料でお気軽にご相談くださいませ。

目次
閉じる