長野県松本市の《名建築》を後世に!「マツモト建築芸術祭」 300万円を目標にクラウドファンディング開始 #建築 #芸術祭 #アーティスト

目次

松本の遺産《名建築》をアートとの融合で未来へ繋ぐ

マツモト建築芸術祭実行委員会(長野県松本市、実行委員長:齊藤忠政、総合ディレクター:おおうちおさむ)は「マツモト建築芸術祭2023」〈2023年2月4日(土)〜2月26日(日) 〉の開催を決定した。アーティストの作品制作や運営資金を募るため、本日2022年11月29日(火)から12月26日(月)までの28日間、300万円を第一目標に、クラウドファンディングで支援を呼びかける。

▶︎プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/maaf2023

「マツモト建築芸術祭2023」ではMISSISSIPI(ミシシッピ)など約20人のアーティストが、松本市内のノスタルジックな建築物とコラボレーション
  • マツモト建築芸術祭とは

長野県松本市には国宝が2つあります。黒と白のコントラストが美しい「松本城」、そして近代学校建築として初めて国宝に指定された「旧開智学校」です。商業の街として発展し戦禍を免れたことから、市内には明治から昭和期にかけてのノスタルジックな建築物が数多く残ります。なまこ壁の土蔵造りの建物や、正面を西洋風に装飾した「看板建築」といわれる店舗兼住宅など、日本の近代化を象徴する建物ですが、近年取り壊しが進んでいます。
 

国宝「松本城」
国宝「旧開智学校」
市内に数多く残る土蔵造りの建物(旧光屋)
大正時代に建てられた看板建築(旧松岡医院)


松本の遺産である《名建築》の価値を再認識し保存への機運に繋げたい。松本市内で観光業を営む有志により、2022年1月に「マツモト建築芸術祭」https://maaf.jp)が始まりました。

  • 新型コロナに負けず盛況の第1回

2022年1月29日(土)〜2月20(日)、23日間の日程で開催した第1回「マツモト建築芸術祭」。国宝「旧開智学校」のほか、割烹 松本館、旧松岡医院(現かわかみ建築設計室)、旧第一勧業銀行松本支店(現アルモニービアン)といった国登録有形文化財、そのほか街に点在するいわば「名もなき建築」を含め、明治から昭和期の建物を中心とした19か所を会場に、1会場1アーティストというスタイルで、空間設計にもこだわり展示しました。

1 2 3

空き家をお持ちの方へ

アキヤリノバでは、空き家に関するお困りごとをお持ちの方へ、不動産会社のプロフェッショナルがお答えする相談カウンターを設けております。
売却・活用のご相談から物件査定まで、あらゆるお悩みを一貫サポートいたします。
まずは無料でお気軽にご相談くださいませ。

目次
閉じる