地域貢献– category –
-
金沢市街と一望できる古民家カフェで、感性と創造力が刺激する2時間の作家体験を。親子で一緒に 金沢塗で思い出を表現する「夏の自由研究(工作)スペシャルプラン」が誕生 #古民家カフェ #空き家問題 #金沢塗
〜8月17日(水)、23日( 火)、25日(木)限定で開催!金沢茶寮オリジナルの認定証をプレゼント〜 ビジネスデザインカンパニー株式会社U.S (本社:東京都渋谷区、代表取締役:井澤佑介)は、石川・金沢市街を一望できる体験型アートカフェ「金沢茶寮」にて... -
四国の真ん中・徳島県三好市で『スパイシー』を食べて、めぐって、楽しもう!<三好スパイシースタンプラリー企画> 2022年8月10日から初開催中! #地方創生 #地域活性化 #三好市 #三好スパイシースタンプラリー企画
徳島県三好市は人口2.3万人の小さな町。飲食店数は少ないが、日本の秘境ともよばれる祖谷、大歩危峡や雄大に流れる吉野川など豊かな自然に囲まれたエリアで、この数年、Uターンや移住、代替わり、地元起業など新規オープンしたお店も若い店主も増えてきて... -
株式会社たびふぁんが、岡山県・新庄村で森林や古民家宿でのデジタルデトックスをテーマにした「こころ旅」のモニターを募集! #新庄村 #古民家 #森林セラピー #デジタルデトックス #観光 #地方創生
日本で最も美しい村の1つ「新庄村」で上質なデジタルデトックスを体験 株式会社たびふぁん(東京都港区)は、日本で最も美しい村の1つ「新庄村」でデジタルデトックスをテーマにした旅のモニター(4.5万円相当)を2組募集する。 ※本モニター体験は、株... -
【宮崎県をスタートアップの拠点に。】 10年で100社、1000人の雇用創出をめざす「ローカルスタートアップ・プロジェクト」が本格始動 #宮崎県 #起業 #スタートアップ #地方創生
宮崎で挑戦したいスタートアップ、起業家大募集。8月13日、ビジネス創出講座の最終プレゼンを一般公開! 一般財団法人こゆ地域づくり推進機構(宮崎県児湯郡新富町、代表理事:齋藤潤一、以下こゆ財団)は、宮崎県を舞台に第一次産業を主軸としたスタート... -
【海まで0分!】テントサイトやバレルサウナ、バーカウンターなどを備えたシーサイドステイ「てんとうみ」が岡山県・渋川海岸に2022年8月13日(土)グランドオープン!12日(金)から予約受付開始 #玉野市 #渋川海岸 #サウナ #アウトドア
Shibukawa Marine Village合同会社(株式会社JR西日本コミュニケーションズ・真田電気設備株式会社・株式会社キリンジ)は、瀬戸内海国立公園内の岡山県下最大の海岸である玉野市渋川海岸に、海まで0分の屋外型宿泊施設「SHIBUKAWA SEA PICNIC~てんと... -
栃木県への移住イベント「オールとちぎ移住&しごとフェア」が東京・有楽町の交通会館にて9月4日開催 #栃木県 #移住 #地方創生 #地域活性化
県内全25市町と企業・関係団体などの相談コーナーが約60ブース出展!気になる地域のくらし・しごと・ライフスタイルが知れる、まさに「オールとちぎ」なイベント! 20年に渡り全国の自治体と連携して移住を支援する「認定NPO法人ふるさと回帰支援セン... -
【暮らしの知恵と美意識を体感しませんか?】京町家を舞台に京都の町並み、歴史、文化の魅力を体験する人数限定の体験イベント「京町家を楽しむ夏」の申し込みがスタート!8月19日〜21日開催 #京都 #京町家 #古民家 #地方創生 #観光 #旅行
京都に根付く文化を現代に活きる切り口で発信し、未来の文化を生み出すことを目指す「THE KYOTO Project」(運営:THE KYOTO実行委員会)は、京都の町並み、歴史、文化の象徴ともいえる「京町家」を舞台に、その魅力を体験するイベント「京町家を楽しむ夏」... -
煌めく光のアートやライトアップで津山城が幻想的に包まれる 「津山城ナイトファンタジア夏桜by ELEMENTS」 が9月25日まで開催 #津山市 #津山城 #アート #地方創生
2022年8月11日(木・祝)~9月25日(日) 岡山県津山市の津山城(鶴山公園)で「津山城ナイトファンタジア夏桜 by ELEMENTS」が8月11日(木・祝)開幕した。 毎年春に開催される「津山さくらまつり」で有名な津山城に、「夏に咲く桜」をテーマにしたアート... -
滋賀県・びわこ箱館山の山頂に、滋賀県内で最も長い305mの絶景絶叫の空中アトラクション「HAKODATEYAMA ZIP LINE」が新登場!8月15日(月)13時よりプレオープン #滋賀県 #箱根山 #観光 #アウトドア #ジップライン #地方創生
箱館山スキー場はこの夏、山頂に『HAKODATEYAMA ZIP LINE』を8月15日(月)13時にオープンする。 箱館山ジップライン 標高674mの山頂から伸びるワイヤーロープを滑車で滑り降りる空中アトラクション、箱館山ジップラインを設置しました。びわ湖に向か... -
【愛知県×eiicon company】起業・スタートアップ×愛知県地域のビジネス共創プログラム「AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM2022」が開催決定!2022年8月10日(水)より募集開始 #愛知県 #起業 #スタートアップ #地域活性化
2022年8月10日(水)より「地域に根ざしたビジネスの具現化を目指す」参加者の募集を開始!メンターのアドバイスと市町村のネットワークを活用し、地域と事業共創を目指す。 日本最大級のオープンイノベーションプラットフォームAUBA(アウバ)を運営す...