博多駅前に宮崎勇次郎の新作描きおろしアートを展示!108 ART PROJECT 博多駅前プロジェクトのご案内。街の景観を彩る、キャンバス上の物語。
〜仮囲いのキャンバスに広がる、「場所をつなぎ、人を結ぶ」物語〜
108 ART PROJECT(事務局:株式会社山下PMC)は、アートの力で、まちの景観を豊かにし、賑わいのある街づくりに貢献することを目的に2021年に発足し、ビルオーナーやパートナー企業、アーティストの協力のもと、新ビル建設地の仮囲いアートを皮切りに様々なプロジェクトを展開している。 これまで淀屋橋プロジェクトや、SAGA日の出プロジェクトなどを展開し、仮囲いから新しいまちの景観を生み出してきた。
展示概要 展示期間:2022年4月1日〜2022年12月(予定) 展示場所:博多駅博多口駅前広場(住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街) 主催:108 ART PROJECT事務局 協力:大成・森本・三軌建設工事共同企業体(工事受注者) 福岡市交通局建設部施設設計課(工事発注者)
108 ART PROJECTについて 様々な垣根を超え、皆が気づき、感動し、インスピレーションを得るアートをテーマとして、2021年に開始したプロジェクト。人々が自分たちの街やコミュニティに興味を持つきっかけを創出すると共に、共感する物語を紡ぎながら様々な領域の企業や自治体そして人々を繋ぎ、その時代に合った価値を共に創るネットワークを生み出すことを目指している。 108 ART PROJECTのHPでは、描かれたアートの一部を再利用可能な素材で制作するといったSDG’sへの取り組みや、プロジェクトのプロセスやアーティストのインタビューなどを撮影したムービーや写真なども公開している(随時、更新予定)。
トップパートナー企業:西尾レントオール株式会社、株式会社乃村工藝社、TSP太陽株式会社 エリアパートナー企業:大日本印刷株式会社 アーティストキュレーター:伊藤悠(island JAPAN co.,Ltd) アドバイザー:佐藤優(神戸芸術工科大学)
ウェブサイト https://www.108art.ne.jp ※108 ART PROJECTのウェブサイトでは、プロジェクトの過程やアーティストのインタビュー等を含めたプロジェクトムービーが後日ご覧になれます。