不動産テックのFANTAS technologyと茨城県神栖市、空き家利活用と地方創生推進のための連携に関する協定を締結。無償で空き家調査し資産価値を「見える化」、流通促進や利活用を図る。 #空き家 #地方創生 #不動産 #神栖市

FANTAS technology株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:國師 康平、以下「FANTAS technology」)は、茨城県神栖市(所在:茨城県神栖市、市長:石田 進、以下「神栖市」)と、「空き家利活用と地方創生推進のための連携に関する協定」を締結した。

目次

協定締結の背景と目的

近年、人口減少を伴う少子高齢化や核家族化により、全国的に空き家等が増加し、大きな社会問題になっています。総務省統計局発表「平成30年住宅・土地統計調査」によると、全国で空き家は約849万戸、空き家率は13.6%と過去最高の水準に増加しています。
空き家が放置され続けると、地域の景観を損なうのみならず、地震などの災害発生時の倒壊の危険、放火などの治安悪化等地域社会に様々な悪影響を及ぼす可能性があり、空き家問題の解決は急務となっています。

FANTAS technologyは、平成27年より空き家再生事業を開始し、これまでに176戸の空き家再生に取り組み、令和3年4月からは空き家を含めた中古戸建て流通のプラットフォーム(https://fantas-repro.com)の提供を開始しています。また、国土交通省の「住宅市場を活用した空き家対策モデル事業」に、空き家の価値を算出し修繕や売却など利活用を促進する「地域の空き家の可能性見える化プロジェクト(以下「本プロジェクト」)」(※1)が2年連続で採択されるなど、空き家問題の解決に向けて、官民連携の取組も強化しています。

(関連情報)本プロジェクトの前年度実績について:
2022年7月15日発表 プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000104.000023490.html

本プロジェクトは、空き家問題の解決を目指し、自治体と連携した上で、空き家の所有者に対して、当社が空き家の物件調査を行い、空き家の資産価値や活用方法の可能性についてレポートで提示することで、空き家バンクなどの市場への流通を促進し、空き家問題の解決を目指しています。
なお、空き家の資産価値や活用方法は、物件調査の結果や、空き家プラットフォーム「FANTAS repro(https://fantas-repro.com)」(※2)での流通実績や施工事例などのデータから算出した結果を基に提示します。

今回協定を締結した神栖市は、茨城県最東南端の鹿行地域に位置し、広大な鹿島灘と利根川に囲まれた人口約94,000人の市です。神栖市では、平成30年から空き家バンクの運営を開始しています。令和3年3月時点で、1,539戸の空き家が確認されており、定住促進と地域の活性化を図るための取組をさらに推進するため、「空き家利活用と地方創生推進のための連携に関する協定」を締結する運びとなりました。

今後は、FANTAS technologyと神栖市が相互に連携・協力し、「地域の空き家の可能性見える化プロジェクト」(※1)の実証事業を展開します。
具体的には、神栖市の空き家所有者等に案内を送付し,その中で希望者に対し、無償で物件調査を実施し、空き家がもつ資産価値や将来性を可視化することで、適正価格での流通、賃貸化や観光施設への転換などの利活用を促進します。これにより、空き家問題の解決と地方創生の実現を目指します。

神栖市との主な連携内容

(1) 空き家の情報の発掘、現地調査、査定及びレポート提出等の実証事業※に関すること
(2) 空き家問題への対策にかかる情報発信及び空き家の流通促進に関すること
(3) 空き家の利活用に関すること
(4) 地域活性化の促進に関すること
(5) 地域事業者との連携に関すること
(6) その他空き家に関すること

※実証事業とは「地域の空き家の可能性見える化プロジェクト」を指します。

「地域の空き家の可能性見える化プロジェクト」概要(※1)

【取組内容】
① 地域の空き家(土地・建物)の現地調査(調査費無料)
判明している空き家(土地・建物)の所有者等が詳細調査を希望する場合、全件で実施
② 空き家の資産価値を可視化
売却・賃貸化・リフォームなどの活用方法や資産価値、利活用に伴い発生する費用を算出したレポートを作成し、空き家所有者等に提供
③ 空き家売却・活用のサポート
1.地域の不動産事業者と連携した売却活動
2.空き家バンクの活用
3.空き家物件プラットフォーム「FANTAS repro(※2)」の活用

神栖市について

所在地:茨城県神栖市溝口4991番地5
市長:石田 進(いしだ すすむ)
神栖市は、人口約94,000人。茨城県の南東端に位置し,東側は太平洋に,南側・西側は利根川を経て千葉県に,北西側は鹿嶋市や潮来市に接した南北に長い形状をしています。本市の北東部一帯は鹿島港や鹿島臨海工業が整備され,製造品出荷額は茨城県第1位で国内屈指の工業地帯です。温暖な気候を活かしたピーマンは全国第1位の出荷量を誇ります。南部は波崎漁港を中心に漁業が盛んで水産加工品などが特産品となっております。

神栖市では、平成30年11月より市内の空き家等の有効活用を通して、良好な住環境の確保及び地域の活性化を図るため、神栖市空き家バンク制度の運用を開始し、空き家の利活用を促進しています。

茨城県神栖市 空き家バンク
https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/living/safety/1000921/1000929/1008111/index.html

  • FANTAS technologyについて

FANTAS technologyは、他社に先駆けて平成27年9月より空き家再生事業を開始し、これまでに176戸の空き家を自社で再生してきました。平成30年10月からは不動産クラウドファンディング「FANTAS funding」(https://www.fantas-funding.com)において空き家再生案件を組成、また令和3年4月には、これまでの実績や蓄積したノウハウを活かし、空き家流通プラットフォーム「FANTAS repro(※2)」の提供も開始。空き家問題の根本的解決を目指しています。

  • FANTAS reproについて(※2)

空き家・中古戸建て物件の紹介や、入居にあたって必要となるリフォーム費用をシミュレーションできるサービスです。物件ごとの修繕箇所やリフォーム費用などを即時算出し、住まいとして利用するための総費用を見える化します。

空き家等の中古でも安心できる理想の住まいを探したい購入者と、要修繕リスクを低減し、収益を高めたい空き家・中古戸建て取扱いの不動産会社の双方をサポート。今後は金融機関やリフォーム事業者と連携し、物件探しから購入、リフォームまでを一気通貫で支援する、空き家購入と心豊かな生活実現のためのマッチングプラットフォームを目指しています。URL: https://fantas-repro.com

社名         :FANTAS technology株式会社
本社         :〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-3-8 KDX恵比寿ビル5F
代表者     :代表取締役 國師 康平
設立        :平成22年2月22日
資本金     :1億円
事業概要  :オンラインとオフラインを融合する※「FANTAS platform」事業
・AIを活用した不動産/金融領域におけるマッチングサービス
・カスタマーサクセスを重視したクラウド型資産管理アプリの提供
・クラウドファンディングを通じた空き家の再生
※Online Merges with Offline(OMO)
URL   :https://fantas-tech.co.jp

不動産テックのFANTAS technologyと茨城県神栖市、空き家利活用と地方創生推進のための連携に関する協定を締結|FANTAS technology株式会社 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000107.000023490.html

空き家をお持ちの方へ

アキヤリノバでは、空き家に関するお困りごとをお持ちの方へ、不動産会社のプロフェッショナルがお答えする相談カウンターを設けております。
売却・活用のご相談から物件査定まで、あらゆるお悩みを一貫サポートいたします。
まずは無料でお気軽にご相談くださいませ。

目次
閉じる