山下泰樹のデザインによる、遊び心溢れるインテリア・家具のプロダクトブランド 「DAFT about DRAFT」のフラッグシップストアが8月27日(土) 表参道にグランドオープン! #表参道 #住宅 #家具 #インテリア
DRAFT 山下泰樹が仕掛ける、ファッションのように自由かつ繊細な発想で、長く人生を共にするプロダクトを生み出す新しいブランド「DAFT about DRAFT(ダフト アバウト ドラフト)」のフラッグシップストアが、2022年8月27日(土)、東京・表参道にグランドオープンする。 フラッグシップストア内には自由に立ち寄ることができるストアと完全予約制のサロンを設け、2022年8月1日(月)からサロンの予約受付を開始する。
DAFT about DRAFT TOKYO FLAGSHIP STORE 1
目次
◆空間はもっと自由になれる。家具はもっとあなたを表現する。
DAFT about DRAFTは、デザイナー・山下泰樹が様々なプロジェクトの中で少しずつ書き留めていたデザインから誕生したブランドです。同調・同質化されてきている暮らしに対して、もっと自分らしく、もっと服を選ぶように自由な暮らしを提案したいと考え続けてきました。固定概念にとらわれず自由でユーモアのあるデザインがしたい、そんな溢れ出す遊び心をプロダクトを通して表現しています。
DAFT about DRAFTを手掛ける山下泰樹は、インテリア・建築のデザイン、都市の計画まで幅広い領域で活動しているデザイナーです。日々多くのプロジェクトを担う彼にとって、プロダクトは空間を構成する最後のピースであり、まるで服のように近くで人を包み込み自由に人を表現するものと捉えています。日々創造する世界の中で足りないものを描くように、オリジナルのデザイン表現を追求してきました。自由な表現を持つ空間にさりげなく置かれるだけでストーリーが生まれるような、そんなプロダクトをデザインしたいと考えています。常識に縛られない独創的な視点から生み出す繊細なオリジナルプロダクトを出発点に、DAFT about DRAFTの世界観を構築しています。