日本最大級のデジタル教育施設「REDEE(レディー)」(所在地:大阪府吹田市、運営:レッドホースコーポレーション株式会社)は、山形駅前のランドマーク「霞城セントラル」で同管理組合主催のデジタル学習イベントの企画・運営を現地のeSports施設「YAMAGATA ESPORTS SPACE YES*7」、株式会社サム・コミュニケーションズ(所在地:山形県山形市)とともに行い、9月10日(土)11日(日)の2日間に渡っての開催が決定。 REDEEはゲームを通じて楽しみながらデジタル知識・技術を身につけるデジタル教育をおこなっており、吹田の施設だけではなく、全国への出張イベントなども展開している。
山形にデジタル学習のムーブメントを。遊びながら学ぶ、楽しいデジタル学習体験会開催。
2020年度より始まったプログラミング学習の小学校~高校での必修化やギガスクール構想など子どもたちの置かれた環境は変化しています。ゲームで学ぶデジタル教室として全国展開を始めたREDEEは、さらに多くの子どもたちに最新のデジタル機器に触れ、本物のデジタル体験をしてもらいたいと、全国各地の様々なエリアで出張型のデジタル学習イベントを行っています。 今回は東北に初上陸。山形県山形市の駅前のランドマーク「霞城セントラル」にて、9月10日(土)11日(日)の2日間、デジタル学習体験イベントを開催することになりました。 今回のイベントは霞城セントラル管理組合主催で、現地のeSports施設「YAMAGATA ESPORTS SPACE YES*7」、株式会社サム・コミュニケーションズとともREDEEが企画・運営を行います。このイベントをスタートとして山形にデジタル学習のムーブメントを起こすべく企画いたしました。まずは山形の子どもたちに最新のデジタル機器に触れ、楽しみながら学んでいただければと思います。そして、少しでもデジタルを好きになって、将来、デジタルを生かした職業に就きたいという思いを抱いていただければと考えています。