コワーキングスペースなど複合コンテンツを併設させた中長期滞在型ホステル。 近鉄特急「鵜方駅」から徒歩30秒。周辺には飲食店が並ぶ中心街にopenしたミニマムホテル「 the circle apartment 」は、建築デザインを志摩に移住をした24歳の若手デザイナーが担当し、ブランドデザインをグローバルで活動するブランド・デザイン・コンサルタンシーの「artlees Inc.」が担当する。 その他、コワーキングスペース「the circle satellite」も併設しワーケーションでの中期滞在も可能となる。 今後、ヨガスタジオや託児所などもOPENし、様々なコンテンツを織り交ぜ、起業家向けイベントやウェルネスツーリズムなど様々な取り組みを発信していく。
ミニマムホテル「the circle apartment」を運営する(株)BMMは、今年11月に2次交通解消に向けた配車アプリのヘリバージョン『circle Air』のリリースを予定している。そして今後「旅するオフィス」をテーマに、テレワーカーをターゲットにしたワーケーション特化型複合施設「the circle」の展開を目指している。【モビリティ✖️滞在型ワーク施設】で未開拓地域の地域活性化に取り組む。
【ホテル詳細】 ホテル名:the circle apartment メールアドレス:info@the-circle-satellite.com 電話番号:0599-52-0222 チェックイン:15:00〜21:00 チェックアウト:10:00 SNS:https://onl.la/sXPNm14
the circle apartment担当: 隆範(りゅうはん) 1998年愛知県生まれ。18歳で僧侶となり、建築学に打ち込む。茶道と建築を合わせたワークショップ『アーキテク茶会』や、プログラミングを使った禅と映像のインスタレーション『上善若水』、キビタキとシジュウカラのための『100の巣箱』など、建築の可能性を探求した幅広い制作を行う。日本建築学会主催『建築学生サミット2018秋』や、中部地方最大の建築学生団体『NAGOYA Archi Fes2019』を主導し、現在は地方都市のまちづくりを提案するチーム『まにまに』を率いている。 Twitter:@o_yutaka0113 Instagram:ytk_oa4
そのジャンルに縛られない横断的な活動は、カンヌ国際広告祭(金賞)、NY ADC : Young Guns、NY TDC、The One、Show、D&AD、London International Award iF designaward、 DFAA (Hong Kong)、 Tokyo TDC、 グッドデザイン賞、 Tokyo Interactive Ad Awardの受賞等、国際的評価を受けています。