記事アーカイブ
-
栃木県那須地域に移住・定住した女性たちの”素っぴん”暮らし。移住希望者向けのガイドブックと動画「NASUっぴん~2nd」それぞれの市町に移住した女性たちの姿を。那須塩原市で子育て本間さん、東京から移住した森さん。大田原市でUターン移住しカフェを開く夢を実現齋藤さん。
那須塩原市、大田原市、那須町、那珂川町の4市町は連携して、移住・定住促進事業を推進しています。その一環として、新たに移住希望者向けのガイドブックと動画が制作されました。その名も「NASUっぴん~2nd」。「NASUっぴん2nd」は、第一弾「NASUっぴん... -
子どもの世界を広げる二拠点生活サービス”Co-Sato” 夏のCo-Sato体験会の申し込み受付を開始
MoonBase株式会社は、この夏、二拠点生活サブスクリプションサービス"Co-Sato"の体験会を開催します。期間は6月から8月までの週末(金〜日の2泊3日)。長野県辰野町で家族とともに田舎暮らしを満喫する貴重な機会となります。 Co-Satoは子どもたちの世界を... -
【福岡県宗像市】地域資本によるビジネスで産業消滅を阻止!5年で1人あたりGDP10%上昇を目指す“離島発”の事業承継会社、「宗像大島創生合同会社」が誕生。
福岡県宗像市大島における新しいビジネスリーダー、「宗像大島創生合同会社」が誕生しました。これは、産業消滅を阻止するための地域資本によるビジネスの担い手となることを目指すもので、島内で利益が循環する仕組みを構築し、サステナブルな地域経済圏... -
新たなる住環境の可能性:西日本工業大学とTHE HAUSが共同開発したモデルハウスが5月27日、北九州市にグランドオープン!
今日の都会で、土地が限られ、一戸建ての夢はしばしば高すぎる高層ビルの影に消えがちです。しかしながら、この課題を解決しようと、西日本工業大学とTHE HAUSが手を取り合って、小倉南区に新たなモデルハウスを開発しました。2023年5月27日(土)にオープ... -
日本とドイツの和洋折衷様式を取り入れた、1909年創業のホテルで贅沢なアフタヌーンティーを堪能!「ロンネフェルト200周年アフタヌーンティー」イベントが開催。~8月31日(木)まで。#アフタヌーンティー
奈良ホテルが「ロンネフェルト200周年アフタヌーンティー」を限定販売中!1909年創業のこのホテルが、ドイツの老舗紅茶ブランド「ロンネフェルト」の200周年を記念し、ドイツをテーマにしたアフタヌーンティーを提供します。 2023年8月31日まで、メインダ... -
空き家問題の早急な解決に向けて、空き家と解体工事のプロフェッショナルを育成する認定資格制度“解体工事プランナー”誕生! 有限会社タミヤホームが空き家問題に挑む
日本全国で急増する空き家問題。その解決へ向け、新たな認定資格制度「解体工事プランナー」が誕生しました。この動きを牽引するのは、東京都千代田区を拠点に一都三県で解体工事業を行う有限会社タミヤホーム(以下、タミヤホーム)です。 空き家問題は深... -
長年空き家となっていた3つの武家屋敷(宮路邸・加藤邸・土持邸)を宿泊施設として再生。分散型ホテル「RITA 出水麓」の新エクスパンションが登場江戸時代の武家屋敷の滞在を実現。
鹿児島県出水市の伝統的な武家屋敷群が新たな観光の宿泊地として息を吹き返します。地域活性化に取り組む株式会社いづるが、分散型ホテル「RITA 出水麓」の新たな客室棟「加藤邸」と「土持邸」の2023年6月2日のオープンを発表しました。この施設は、空き家... -
一世を風靡したテレビCM「フルフル、フルフル、フル装備♪」で親しまれている泉北ホーム株式会社が、新たな住宅ライン「tasita(タシタ)」を発表。多様性社会にフィットした 26坪・2階建ての注文住宅。
一世を風靡したテレビCM「フルフル、フルフル、フル装備♪」で親しまれている泉北ホーム株式会社が、新たな住宅ライン「アシタノシリーズ」を発表しました。その第一弾となる注文住宅「tasita(タシタ)」は、現代の多様性を体現した26坪・2階建て・2LDKの住... -
「マンション管理組合」向け 展示会2023年5月25日(木)~27日(土) 東京ビッグサイトにて開催!「マンション管理」の課題を解決する展示会として。
2023年の5月25日から27日にかけて、東京ビッグサイトでイベントが開催されます。その名も「マンション管理組合 サポート展2023」。日本唯一※のマンション管理組合を対象とした展示会として、"知る" "学ぶ" "体験する" "相談する"、全てがこの3日間で。 こ... -
築100年以上の京町家をリノベーション!京都最古の花街に「寝サウナ」の新潮流。老舗企業が挑む京町家再生型プライベートサウナsayoka。5/25グランドオープン。#サウナ #京都
「sayoka」、名の響きからも伝わるように、これは一般的なサウナ施設とは一線を画すプライベートサウナである。京都の歴史的な街並みを彩る京町家をリノベーションしたこの施設が、5月25日に待望のグランドオープンを迎える。老舗建築企業・山下組の新たな...